MENU
  • 看護師の転職
  • 看護師の悩み
  • クリニック看護師
  • 副業
看護師のお仕事、転職について発信。看護師人生、もっと自由でいいんです。
COCOLOG
  • 看護師の転職
  • 看護師の悩み
  • クリニック看護師
  • 副業
COCOLOG
  • 看護師の転職
  • 看護師の悩み
  • クリニック看護師
  • 副業
  1. ホーム
  2. 副業
  3. ブログ
  4. 【絶対読むべき】おすすめ看護師ブログをご紹介!

【絶対読むべき】おすすめ看護師ブログをご紹介!

2022 6/24
副業 ブログ 看護師の悩み
2022年3月26日 2022年6月24日
こころ

最近、看護師でブログを書く人が増えているみたい!

初心者ブロガー

わたしもブログを書いてみたいけど、どういう記事を書いたらいいのかな?

こころ

先輩ブロガーさんたちの記事が、とても参考になるよ!

これからブログを始めてみたい!という方はもちろん、

  • 仕事の悩みがある(人間関係、職場環境、スキルアップなど)
  • 転職したい
  • 副業したい(資産を増やしたい)

こんなお悩みに対しても、きっと解決へのヒントをもらえるはずです!

この記事では、そんなおすすめの看護師ブログをご紹介します。

目次

おすすめの看護師ブログ一覧

COCOLOG

まず最初に、当ブログのご紹介をさせて下さい。

ブログタイトル:COCOLOG

ブログ運営者: こころ(@cocoro_nurse)

プロフィール:看護師10年目。激務のICU勤務を経て、現在はクリニックでゆる~く働いています。

ブログPRポイント

わたしは転職し、夜勤を辞めて本当に良かったと思っています!スキルアップのため、プライベートを充実させるため、生活の質を上げるため・・・。自分に合った働き方を選べるのが、看護師の強みです。

このブログでは、すべての看護師さんの転職へのハードルが少しでも下がることを願って、看護師の転職や派遣、単発のお仕事について発信しています。

おすすめ記事
【体験談】クリニックに転職して良かったこと 10選 この記事では、わたしが実際にクリニックへ転職してみて良かった!と思うことを、体験談と共にご紹介します。 クリニックへの転職を検討中の方は、ぜひ参考にしてみて下…
こころ

夜勤を辞めたい人は、クリニックへの転職がおすすめです!

ハチブロ

ブログタイトル:ハチブロ

ブログ運営者: ハチさん(@nursehachiblog)

プロフィール:保健師の経歴を持つ精神科看護師のハチさん。副業ブロガーとしても活躍されています!

ブログPRポイント

ハチさんは、看護師の転職に特化した情報を発信しています。

また、これから副業を始めたい看護師向けに、ブログの始め方や稼ぎ方を詳しく解説しています。これからブログを始めたい人は、まずハチさんのブログを読んでみて下さい!

おすすめ記事
ハチブロ
看護師の95.7%が二度とやらない・やりたくない8つの理由【行きたくない対処法】 先輩に怒られて、お局にいじめられて「看護師なんて二度とやらない!!」「絶対に脱看護師してやる!!」と息込んでいませんか? それ、危険かもしれません。 \二度とやらないを…
こころ

看護師なら一度は辞めたいと思った経験はありませんか?
「看護師をもう二度とやりたくない」「看護師を辞めて別の仕事をしたい」と思ったときは、ぜひこちらの記事をご覧ください。

看護師人生をより良くするためのブログ

ブログタイトル:看護師人生をより良くするためのブログ

ブログ運営者: KENさん(@KEN41866407)

プロフィール:30代、男性看護師さん。看護師、保健師の資格あり。

こころ

KENさんは看護師の昇給の少なさに不安を感じ、資産形成を始めたそうです。

ブログPRポイント

KENさんは、看護師の弱い部分である資産形成について解説しています。

忙しい看護師でも簡単に資産形成が始められる方法を解説していますので、「資産形成を始めたいけど、何からしたらいいのか分からない」という方は、ぜひKENさんのブログをご覧ください。

また、男性看護師さんならではの目線で記事を書かれているので、男性看護師さん特有のお悩みにもきっと寄り添ってくれるはずです!

おすすめ記事
看護師人生をより良くするためのブ…
【体験談】新人看護師の「報告・連絡・相談」の重要性と方法について解説! | 看護師人生をより良くするた… 看護師A これから働くけど、ちゃんと働けるかな? 看護師B 上手く働くのに必要なことってなんだろう? 看護師A 働く上で大事なことってなんだろう? これから、新人看護師…
こころ

 こちらは新人看護師さんに必見の記事です!

『エリーゼのために』が嫌いです~ナースガープの小言~

ブログタイトル:『エリーゼのために』が嫌いです〜ナースガープの小言〜

ブログ運営者: ガープさん(@nursegarpworks)

プロフィール:急性期看護師歴13年。元バンドマンから看護師へ。プリセプター経験豊富。一姫二太郎の父。

ガープさん

看護学生さんから新人さん、ベテラン看護師までちょっと笑ってもらえるようなブログを目指しています。小難しいことはきらいなので、エンタメっぽく誰でも共感できてわかりやすい記事を書いていきます。

おすすめ記事
『エリーゼのために』が嫌いです〜…
残業なんてしないで済む!看護記録の書き方〜SOAP殺人事件〜『エリーゼのために』が嫌いです〜ナースガープ… SOAP形式の看護記録の記録の書き方。ミステリーの考え方がわかれば書くスピードがあがる=サービス残業することが減る!新人看護師さん必見の内容!SOAPが苦手、看護記録で…
こころ

看護記録が苦手・・・という方でも、この記事はストーリー仕立てになっているので、分かりやすく、楽しく理解することができますよ!

のんびり温泉大家の看護師ブログ

ブログタイトル:のんびり温泉大家の看護師ブログ

ブログ運営者: のんびり温泉大家さん(@onsenooya)

プロフィール:30代看護師歴10年以上の元看護師さん。現在はリタイア生活中。不動産投資、自動売買で安定した収入を得ており、毎月の副業収入は120万円を超える。

のんびりさん

『看護師でも必ずセミリタイアできる!』
 自分に合った働き方、職場を見つけて楽しく過ごしましょう。看護師がセミリタイアする方法をわかりやすく解説しているので、セミリタイアに興味がある人はチェックしてみてくださいね。

おすすめ記事
のんびり温泉大家の看護師ブログ
看護師を辞めたら幸せ?幸せになれる方法を元看護師が解説 看護師の仕事がつらい。看護師を辞めれば幸せになれるの?そんな不安や疑問を実際に看護師を辞めて僕が徹底解説します!
こころ

看護師の仕事がつらいと感じたとき、「セミリタイア」という選択肢が増えることで、きっと心は楽になるはずです。

看護師ぴりのすゝめ

ブログタイトル:看護師ぴりのすゝめ

ブログ運営者: ぴりさん(@pirii0908)

プロフィール:0歳のお子さんを育てるママさん看護師。現在育休から復帰し、時短勤務中。

こころ

2次救急、3次救急、クリニック勤務など、幅広い分野での経験をお持ちのぴりさん。中堅看護師として、リーダーや新人指導などの経験も豊富です。

おすすめ記事
看護師ママのすすめ
【看護師】リーダー業務が辛い!上手くいく4つのコツと対処法! | 看護師ママのすすめ リーダー業務が苦手・辛いという看護師は多いかと思います。私もリーダーする度に落ち込んでしまう性分です。実践できるコツと対処法を紹介しています。
ぴりさん

リーダーが辛いと悩んでいる方に読んで頂きたい記事です。
わたし自身、リーダー続きの毎日でメンタルがやられてしまった経験があります。読んで頂いた方に、少しでも役に立てれば嬉しいです!

こころ

私もリーダーの前日の夜は緊張し、憂鬱な気分でした・・・。
この記事では、リーダーを乗り切る方法や対処法を紹介しています。すぐに実践できるものもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

かぽぽの看護師お悩み解決ブログ

ブログタイトル:かぽぽの看護師お悩み解決ブログ

ブログ運営者: かぽぽさん(@mmmmm_040404)

プロフィール:現役看護師 ✖ ママさん看護師 ✖ ブロガー ✖ ライター として活躍中。病棟、施設、訪問入浴、急性期~慢性期まで幅広い分野での経験あり。「優しい看護師の世界をつくりたい」がコンセプト。

ブログPRポイント

看護師の転職をメインに、転職成功のノウハウを発信しています。

転職を成功させたい人は、まずかぽぽさんのブログをご覧ください。理想の職場に転職するためのヒントが得られるはずです!

おすすめ記事
かぽぽの看護師お悩み解決ブログ
【看護師初めての転職の手引き】おすすめ転職エージェントBest5 悩める看護師 転職を考えているけどどうしたらいいかわからない転職エージェントってどこを利用したら良いのかわから…
こころ

転職を成功させたい人必見。転職活動の進め方・方法、完全ガイドはこちらです!

はるブログ

ブログタイトル:はるブログ

ブログ運営者: はるさん(@haru_book1)

プロフィール:急性期病棟の看護師長。単発、短期派遣、応援ナース、急性期~慢性期まで、様々な職場での経験あり。

ブログPRポイント

『仕事が楽しくないと悩んでいる看護師さんの力になりたい』

看護師長のはるさんが、ツラい思いをせず働くコツを教えます。

仕事内容、職場環境、人間関係の悩みから退職の手引きまで、たくさんの記事が紹介されています。あなたのお悩みごとも、きっと見つかるかも。

おすすめ記事
はるブログ
異動・退職する看護師への【おすすめ】プレゼント7選 異動や退職でいなくなってしまう看護師へのおすすめプレゼントをまとめました。お世話になった先輩や親しい同僚、上司が退職するときにお礼の品を渡して気持ちを伝えたいで…
こころ

異動の時期、異動・退職者へのプレゼントの準備で頭を抱えたことはありませんか?この記事を読めば、上司や先輩へのプレゼント選びで困ることはもうありません!

看護師FIREのすすめ

ブログタイトル:看護師FIREのすすめ

ブログ運営者: だいちゃんさん(@kangonooujisama)

プロフィール:看護師、保健師の資格あり。親族にナースが10人以上いる。総合病院から特養、市役所保健師など、幅広い分野での経験あり。

こころ

親族にナースが10人以上とは、驚きです!

ブログPRポイント

だいちゃんさんは、看護師がFIRE(早期リタイア)する方法について発信しています。

単発バイトや派遣看護師、転職エージェントに関する記事も豊富です。「ゆくゆくは早期退職して自由な時間を増やしたい」と考えている方は、まずだいちゃんさんのブログをご覧ください。

おすすめ記事
ナースの職業図鑑
看護師FIREのロードマップ【セミリタイア達成ナースが教えます】 今回は最近話題の「看護師FIRE」についてまとめました。このブログでは転職したいナースへ「看護師FIRE」をテーマに情報発信しています。看護師FIREとは「セミリタイアし、…
こころ

働きたいときに働き、自由気ままに暮らす人生って魅力的ですよね!この記事を読めば、FIREするために今日からすべきことが分かります。

TRADER’S CLINIC 

ブログタイトル:TRADER’S CLINIC~看護師/看護学生へスキルとQOLの向上を届けます~

ブログ運営者: ゆやさん(@nurse_trader)

プロフィール:元大学病院、脳外科専門の救急看護師。コロナ病棟、フライトナースの兼任など、幅広い分野での経験あり。2022年春からは会社経営見習い&産業看護師として、一層精力的に活動中。

こころ

ブロガー ✖ ライターとしても活躍中の超ハイスペック看護師さんです!

ブログPRポイント

『やるか、すぐやるか?やり続けられるか?』がモットー。

看護師向けに【スキルアップ】【資産運用】【副業】【転職】について情報発信しています。

Twitterフォロワー数4,300人を超えるゆやさん。毎日の有益なツイートも要チェックです!

おすすめ記事
Trader's Clinic
【簡単】看護師が副業禁止の病院で絶対にバレない方法3つを解説 看護師は副業禁止!それでも職場にバレないで始めたい人は必見。100%バレない、簡単な3つの方法は「①話さない②見られない③住民税対策」。少しでも収入を増やしたいなら、賢…
こころ

「副業したいけど、病院にバレないかな?」と副業に踏み切れない方は多いですよね。こちらの記事では、看護師がつまづきやすいポイントである「確定申告」や「住民税の納税方法」について分かりやすく解説しています。バレずに副業したい方は必見です!

看護師1年目の歩き方

ブログタイトル:看護師1年目の歩き方

ブログ運営者: たぐもちさん(@tagumochiblog)

プロフィール:看護師7年目。現在は急性期病院で勤務。病棟リーダー、看護師長代理、院内ICLSチームリーダーなど、新人看護師の教育を数多く担当。

ブログPRポイント

たぐもちさんは看護師一年目の頃、仕事がつらく、何度も辞めたいと思っていたそうです。そんな経験から、ブログでは一年目看護師さんのお悩みに寄り添います。

こころ

新人教育に携わるたぐもちさんだからこそ、アドバイスは的確で、実践しやすいものになっていますよ。新人看護師さんはブックマーク必須です!

おすすめ記事
看護師1年目の歩き方
【現役看護師が解説】看護師1年目によくある先輩関連の悩み5選と攻略のヒント!|看護師1年目の歩き方 怖い先輩看護師がいて辛い。対処法が分からない。先輩にはやく認めてもらいたい。同期の方が先輩看護師に可愛がられていて差を感
こころ

私も新人の頃、怖い先輩がいて辛い思いをした経験があります。先輩との関わり方で悩んでいる新人看護師さんに、ぜひ読んでほしい記事です。

わかばのあゆみ

ブログタイトル:わかばのあゆみ

ブログ運営者: ヤマヒロさん(@icumensnurse)

プロフィール:ICU8年、主任も経験。現在は転職し、訪問看護で活躍中。

ブログPRポイント

ヤマヒロさんのブログでは、新人看護師向けの記事から、転職関連の情報まで、幅広く情報発信しています。

日々の業務がうまくいく、ちょっとしたコツなども紹介されていますよ!

おすすめ記事
らくらくナース
看護師の市場価値を高める方法は1つ|将来のビジョンに向けた経験が重要 定年まで40年近く働く長い看護師人生です。 新人看護師時代は「救急救命で働きたい」「患者さんのために頑張りたい」など、目標があったと思います。 30代からのキャリアプ…
こころ

ヤマヒロさんのツイッターでは、看護師向けのお悩み相談など、定期的にスペースも開催しています。ぜひラジオ感覚で聴いてみて下さいね!

カンイク

ブログタイトル:カンイク

ブログ運営者: かなさん(@_kana_blog)

プロフィール:看護師歴19年・転職3回経験。現在はフルタイムで働きながら、3人のお子さんを育てるママさん看護師。

ブログPRポイント

看護師と育児の両立を応援するブログを運営中。

かなさん

仕事に疲れた、看護師と子育て無理…と感じている人が少しでも前向きな気持ちになれますように!

おすすめ記事①
看護師の転職ならカンイク
子育てと看護師|共働きでも両立するための工夫4つ | 看護師の転職ならカンイク 共働きで働くなかで、子供との時間が取れず悩んでいませんか?3人の子育てママである筆者が、共働きで工夫している4つのことについて紹介しています。
おすすめ記事②
看護師の転職ならカンイク
【2023年】看護師転職サイトを徹底比較|選ぶポイントも紹介します | 看護師の転職ならカンイク この記事で分かること 電話以外でやり取りできる転職サイト5社比較転職サイトを選ぶポイント転職成功の秘訣を伝授 看護師の転職サイトって結局どこがいいの?たくさんある…
こころ

共働きが当たり前の時代。
ママさん看護師だけでなく、私のように「将来子育てをしながら仕事を続けたい」と考えている人にとっても、参考になる記事ばかりです!

ママさん訪問看護師のブログ

ブログタイトル:ママさん訪問看護師のブログ

ブログ運営者: シュガーさん(@iC26zF2MUQP35ye)

プロフィール:看護師21年目。訪問看護師として働きながら、二人のお子さんを育てるママさん。

ブログPRポイント

シュガーさんのブログでは、訪問看護師に特化した情報を発信しています。

訪問看護を始めてみたい方、自分に合った訪問看護ステーションを見つけたい方は、ぜひシュガーさんのブログをご覧ください。

おすすめ記事
ママさん訪問看護師のブログ
【決定版!訪問看護転職】働くステーションの選び方14選現役訪問看護師が徹底解説 | ママさん訪問看護師の… ・訪問看護に転職したいけどステーション選びに失敗したくない…・何に気をつけて選べばいい?・働くステーションの選び方のポイントについて教えて! 「訪問看護に転職した…
こころ

初めて訪問看護への転職を目指す方、ステーション選びで失敗したくない方は必見です!

応援ナースの手引き~看護師の自由な働き方~

ブログタイトル:応援ナースの手引き~看護師の自由な働き方~

ブログ運営者: さくらさん(@sakurashisan39)

プロフィール:看護師12年目。離島応援ナース・都市圏応援ナースを経験。これまでに外科・内科病棟、老人保健施設、美容クリニック、単発バイトなど、様々な分野での経験も豊富。

ブログPRポイント

さくらさんのブログでは、応援ナースの魅力について紹介しています。

実際に石垣島での生活の様子を紹介した記事もありますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さいね!

おすすめ記事
応援ナースの手引き
【応援ナースの働き方とは?】メリット・デメリットを実体験で紹介 『応援ナース』とは人員が不足している病院や施設へ短期間(3ヶ月から)勤務する制度です。好条件で自分の好きな場所で働くことができます。今注目されている『フリーラン…
こころ

離島応援ナースって魅力がいっぱい!
旅行好きな人、自由な働き方に興味がある人は要チェックです!

しせなす

ブログタイトル:しせなす

ブログ運営者: ひーこさん(@NSnoHi_ko)

プロフィール:病棟勤務に限界を感じ、20代で有料老人ホームに転職。転職歴数回あり。二人のお子さんを育てるママさん。

ブログPRポイント

ひーこさんのブログでは、施設ナースの仕事内容や介護施設への転職のコツを発信しています。

施設ナースになって、心も身体も楽になったというひーこさん。

ワークライフバランスを大切にしたい、施設ナースに興味があるという方は、ぜひひーこさんのブログをご覧ください!

おすすめ記事
しせなす
20代看護師が転職した体験談【病棟脱出でQOL爆上がり?】 20代看護師が病院を辞めて、介護施設に転職した体験談を紹介しています。働き方の変化や就職して良かったことや悩み、どんな人がむいているかを紹介。同じ世代で悩みを抱え…
こころ

病棟の雰囲気が合わない、ワークライフバランスを大切にしたいと考えている人は、施設ナースという選択肢があるかも!

おそら 派遣看護師✖副業ブログ

ブログタイトル:おそら 派遣看護師✖副業ブログ

ブログ運営者: おそらさん(@kenyakuosora23)

プロフィール:現役男性看護師。急性期病院で6年勤務。現在は派遣看護師として活躍中。

おそらさん

正社員から派遣看護師へ転職しストレスフリーで生活中。
『看護師と副業を組み合わせてセミリタイア』・『転職したい看護師の役に立つ』ための情報を発信しています。

おすすめ記事
派遣看護師の転職100選
派遣看護師のんびり働きたい方に向いている理由|派遣看護師の転職100選 派遣看護師という理由でデメリットしかないと思う方もいると思います!実は正社員看護師より断然ストレスなく働き方ができる働き方です。ストレスなく生きれるように派遣看…
こころ

ストレスなく自由に働きたい方は、派遣看護師がオススメです!

まとめ 看護師ブログはおもしろい!

いかがでしたか?

どのブログも個性があって、参考になるものばかりですよね。

皆さんの経験から発信される記事は、とても有益で貴重な情報です。

きっと、あなたが看護師として生きる上でのヒントや手助けになるはず。

Twitterで日々発信される有益な情報も、ぜひチェックしてみて下さいね!

相互リンクして下さる方、随時募集しています!

こちらの記事は、今後もどんどん更新していく予定です。

相互リンクご希望の方は、TwitterDMやお問い合わせフォームなどから、お気軽にお声かけ下さい。

こころ

私こころが心を込めて、ステキに紹介させていただきます!!

副業 ブログ 看護師の悩み
よかったらシェアしてね!
  • 看護師賠償責任保険って必要?おすすめの保険をご紹介!
  • 【初心者看護師ブロガー】たった5記事でGoogleAdSenseに合格した方法

この記事を書いた人

こころのアバター こころ

看護師10年目
元ICU 現クリニック勤務
転職経験数回
派遣、単発バイト経験あり

クリニック看護師の魅力を伝えたい。
看護師免許は人生最大の強み!

関連記事

  • 【初心者看護師ブロガー】たった5記事でGoogleAdSenseに合格した方法
    2022年4月3日
  • 看護師賠償責任保険って必要?おすすめの保険をご紹介!
    2022年3月23日
こころ
看護師
中堅世代。激務の病棟勤務を経て、現在は近所のクリニック(徒歩10分)でゆる~く働いています。夜勤から解放されて、超ストレスフリーな生活に!看護師という最大の強みを活かして、人生をより良くしたい。
プロフィール
お問い合わせ

    目次
    • プライバシーポリシー

    © COCOLOG.

    TOP
    目次
    閉じる